ネット注文
加入申込
夕食宅配
塩分控えめの日替わりメニューで健康な食生活を応援!
健康管理食
毎日の夕食が待ち遠しくなるお食事をお届けします!
共済
「もしも」「まさか」のときの安心を。
チケット・提携店
組合員さんの「楽しみ」「快適」「便利」を向上させるお手伝い。
住宅
リフォームから新築まで住まいのお悩みをトータルサポート。
葬祭
組合員さんに寄り添い、心を尽くしたセレモニーを。
新卒採用
『繋がり』がこうち生協をつくる
パート・アルバイト
環境が良いから続けられる。あなたが尊重される職場です。
TEL. 088-826-5211FAX.088-826-5252
ななし
平和への思い
ロシアによるウクライナ侵攻が又憲法改悪へと、防衛費も現在国民所得の0.1を0.2に増額しようとしています。先の戦争で有能な若者を殺し、空襲で破壊し殺され、最後は広島・長崎と原子爆弾で多くの方が死傷し、やっと終戦75年間、何はともあれ平和で過ごせたのは9条あっての事、二度と戦争はせられん。どんな事情があっても、9条だけは死守しなければ、現在戦争経験者は10%位でしょう。守り続けなければ、切に祈り訴えます。
7
0
桜
子どもが犠牲になる事が何よりも耐えられません。少しでもお役に立てばと、少しですが募金をしました。何故最後は暴力なのでしょう。ロシアだけでなく世界中にある紛戦地帯、そこにある何の非もない人々が理不尽に暴力にさらされるのは本当に意味が分かりません。
2
よこいけ
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は毎日胸を痛めながらみています。一日も早くやめることを願うばかりです。第二次世界大戦の時は子どもで終戦は小学二年生で田舎の生活でしたが、日々の気持ちは晴れた日はありませんでした。生協の組合員になり平和委員会へ入ってから平和を具体的に考えるきっかけをいただきました。オキナワ・ナガサキ・ヒロシマへも行かせてもらい、身近な高知県内に映像が残されているのではないかと南国市の窪田先生の案内で高知市・南国市はもちろん、西は宿毛市宇須々木から東は東洋町まで第二次世界大戦の映像を見てまわりました。今は長時間歩けなくなり、ニュースをみながら平和の折り鶴を一年中折っています。又、ピースアクションの参加もしています。こうち生協の平和への取り組みがもっと活発になりますように!
4
チョコ
テレビをつけると、耳をおおいたくなる声、目をおおいたくなる光景、もし身内が戦場で戦っていたら、避難していたら…想像しただけで悲しくなります。指揮をしている方も実際に戦ってみてください。避難してみてください。きっと平和を願うはずです。
平和を世界の人々は願っています。私も願っています。考え方次第で心が豊かになります。あなたも戦いではなく平和を願っているはずです。 テレビに映っている今の顔付きではなく、穏やかな顔を世界の方々に見せてください。貴方も本当はそう願っているのでは。
5
シネマS
毎日テレビで見るウクライナの報道に胸を痛めております。罪のない人々の命が奪われ、家族がバラバラになり、小さな子どもたちが泣き叫んでいます。これを書いている今、陽ざしも風もやわらかで、暖かい春の午後です。このあと夕食の支度をします。こんな、なんでもない、穏やかであたりまえの日常がウクライナの人々にはいつくるのでしょうか?平和の象徴のひまわりの花はウクライナの国花です。そのひまわりが大きく花開く日が一日も早くくることを願わずにはいられません。
毎日のようにロシアがウクライナを攻撃して多くの子どもたちが犠牲になっている大変悲しいニュースが流れ胸が痛みます。早くウクライナに日常の静かなくらしが戻りますように。ロシアが侵攻を止め戦争が終わりますようにと祈ります。戦争で得るものは何なのでしょう?ウクライナの人々に一日も早く平和が訪れることを願っています。
おもち
平和への想い
3
てっちゃん
家計の節約
夫の定年退職を機に帰郷して以来、自然と密接に関わる農業をしています。毎日山・川を満喫しながら軽トラを走らせるのは爽快です。しかし、去年からのガソリンの高騰が一向におさまりません。今までの外出イコール車の意識を変えて、自転車を玄関に置いてみました。すると近場への外出には、いつの間にかペダルを踏んで坂を登っている自分の姿に気が付きました。今度はあの坂を登ってやるぞーと。まだ達成していません。
1
わにぞう
出費を減らすための工夫…。いろいろなサイトやTVや雑誌などに多様な節約法が紹介されていますね。どれも大切ですが、もう限界。やはり、元から絶たないと効果がないと思います。1人1人が主権者なのですから、声を上げる!選挙に関心を持つ!(年齢制限と供託金のハードルはありますが、誰でも出馬できる建前です)ことも大切。お酒やガソリンは内税もたくさん含まれています。そして、消費税はひとまず止めてほしいです。世界の主流はコロナの関係で消費税課税中止です。というわけで国の方針を変えてほしいです。
みっぴー
ほんとうにちょっとした事ですが、小口ネギとシソは根付きを買ってきて、プランターにちょい植えして成長させて食べたりしています。
ひでちゃん
我が家の春は特に食費が節約になります。家の周りには山菜が宝の山です。筍・ミツバ・フキ・つわぶき・いたどり・ノビル・ヨモギ…旬の味わいが楽しめて心身共に健康にしてくれていると感じています。自然の恵みに感謝しながら!自給自足を目指しています。(レシピは卵とじ・味噌汁・煮物・佃煮・かき揚げ・炒め物・酢味噌和え)
シンプリーコーラル
スタンドでLINEに入ってポイントを貯めると割引があるので、一日一回寄ります(少し恥ずかしい)
月並みですが、お弁当を手作りしています。 あとはポイ活です!キャッシュレスが浸透し、使いこなせるとかなりのお得になります。クーポンも利用します。個人情報の流出が心配ですが(汗) 年間ではかなりお得になります。そして…コープ商品券がもらえる可能性のあるものへの投稿ですね(笑)
28ちゃん
買い物に行く回数を減らしています。そうするとガソリンも節約できていいですよ。
M
色々な物、ガソリン価格も高騰し、ほんとに家計に大ダメージな日々です…。最近は、近場の買い物やお出かけはなるべく自転車や徒歩で行くように心がけています。運動不足の解消にもなるので一石二鳥です。 食事では、食べ盛りの子どもたちがいるので、かさましアイテムを使ってます!(おからや豆腐など)
空
食費を浮かすために、今の季節は野菜の苗が出ているのでプランターに野菜を植える。 ※じゃがいもを買って芽が出たものは、花と野菜の土の入った袋にそのまま植えたりしています。(プランターなくても大丈夫) ※休みの日は外に行く 又は、山菜つみ
ばあば
電気代節約のために、昼の明るいうちにできることをすまして、夜は電気をあまり使うことのないように早く寝るように心がけています。 早寝早起きにもなって、健康維持にもなるので。
節約
ありがとう
災害に備える
防災セットに入っているような物のほかに「ストッキング」止血の時や、三角巾のように腕や足、頭のケガの時にも役立つし、足部分にお金を入れてぐっとお腹まわりにまいて財布のようにすると避難所でも常に身をつけて安心です。
みかんねこ
仕事柄、年2回の避難訓練を行い、備蓄日も備えているのですが、家ではまったく出来ておらず、ひまわりを読んで重い腰をあげました。
還暦ママ
今は猫を飼っているので、一か月分位のエサとトイレの砂等も備えています。
ローリングストックと基本防災グッズは備えて玄関に置いてます。子ども用のものも一つ購入してます。下の子も、もう少し大きくなったら購入するつもりです。自分と大切な家族の為にも、ここには費用を使おうと夫婦で決めました。願わくば私も子どもたちも一生使わないですむようにと思います。
ピース
防災の為の持ち出し袋、特に夜間の災害に備え、枕元にはくつ、ヘルメットも、眠る時には必ず。そして着替えもすぐに逃げられるようにと心がけています。缶詰・水(四万十の水etc・ペットボトル)・注水で食べれるお米なども備え、家もある程度リフォームしていますが、完全という訳にもいかず、水害・家の基礎は大丈夫だろうか?など心配は多く、まだまだだと思っています!
ロイ・ロイ
私が特に気を付けて準備してる点 ①玄関に防災セット入りのリュックとバール1本を置く。(外へ出る際に取りやすいようにするため) ②防災セットの中にヘッドライト(両手が使えるように)と眼鏡(予備眼鏡として必要)を入れている。 ③ベッドの下に運動靴と懐中電灯を置く。(夜間避難のため) 以上、災害に備えて準備はしているが、何よりこの準備物を活かすためには日頃から「持って逃げる」という訓練が必要だと思う。大地震発生時にはきっとパニックになってしまう。家族で定期的に避難をしておこう。まずは命を一番に考えること。
全716件