ネット注文
加入申込
夕食宅配
塩分控えめの日替わりメニューで健康な食生活を応援!
健康管理食
毎日の夕食が待ち遠しくなるお食事をお届けします!
共済
「もしも」「まさか」のときの安心を。
チケット・提携店
組合員さんの「楽しみ」「快適」「便利」を向上させるお手伝い。
住宅
リフォームから新築まで住まいのお悩みをトータルサポート。
葬祭
組合員さんに寄り添い、心を尽くしたセレモニーを。
新卒採用
『繋がり』がこうち生協をつくる
パート・アルバイト
環境が良いから続けられる。あなたが尊重される職場です。
TEL. 088-826-5211FAX.088-826-5252
みーママ
今年のゴールデンウィーク
0
スカイ
いつもどおり
1
ちいまま
めじろ
卒業
下の子が卒業してから高校生になりました。 なるほどって思う男の子・どうして同級生?って男の子・高知大に入った女性・いつもテストを二日目に受けるおばちゃん。 四年間遠かったけど楽しかったなー!卒業式は着物で行きました。
ロウバイ
2人の子供から卒業したいです。 早く結婚して下さい、花嫁さん募集中です。
たんぽぽ
娘と母と卒業して、今は妻とおばあちゃんですが、まだまだ卒業できそうもないです。ゆっくりのんびりの日々はまだ早い、声がかかる内は楽しもう・頑張ります。
桜
今年は子供の初の卒園式!母は間違いなく号泣するのでタオルを持って行く勢いです。今まで元気に育ってくれて本当にありがとう、あなたがいてくれたおかげで乗り越えられそうな事が沢山あります。
28ちゃん
中学3年の9月、2つの学校が合併し、校歌や体育館も無く寒い中屋上での卒業式でした。感動より寒さが勝っていた様に思います。
矢車草
社会人になった後、一念発起して高知短大の夜学に通学しました。なんとか2年後に迎えた卒業式も夜間大学にふさわしく冬場の夜でした。その日は特に寒く、卒業の喜びよりもその時の寒さが一番の思い出となりました。皆どうしているのかなあ。
浜ちゃんママ
3人の子供の子育ても終わり、お弁当からも卒業と思いましたが、県外へ就職後 帰高してこちらで再就職した子供たちが家に戻ってきてもう数年。 またお弁当作りが始まり、なかなか卒業できません。
まいける
高校の卒業式にクラス代表で卒業証書を受け取りました。とても緊張しましたが、とても良い思い出です。 今年は『ズボラ』から卒業したいな…(笑)家事など手抜きをしすぎているので、しっかりきっちりできるようになりたいです。
2
メキシカンセージ
成人式の思い出
県外の孫の成人式が1年遅れで、しかも暑くなる少し前の5月末。娘は帰らなかったけれど、振袖は作ってたので、それを着ました。コロナのせいで「私の青春どうしてくれる」って言ってます。 バーチャンの老春も無くなったー?
みかんねこ
私の地元は三が日に成人式を行います。あたたかい春のような日で写真も撮りひばぁの待つ家に向かいました。奥へ進むとなんだか白い、5分も進むと全面真っ白。車も動かなくなりケイタイも使えず母が歩いて助けを呼び、家に着いても坂が草履で降りれず、母とおじに手をひかれ、ようよう見せることが出来ました。大変でもひばぁとおばぁの喜んだ顔は今でも忘れません。
娘は成人式に振袖を着ました、2~3回着る出番がありました。次に袖を切って訪問着となり、3~4回着る出番がありました。可愛かった娘も50才になり、又着たのですが、着れば着物が映えさせてくれ、年なりに美しく別人となりました。着物は不思議。
スヌーピー
私の成人式の頃は、それほど裕福ではなかったのですが、母が着物と帯1式をないお金ではたいて揃えてくれた思い出があります。それと式が終わっておばあちゃんの家に行くとメイク済の私を見て「あら、お化粧はしてもらわなかったの?」と一言…ショックを受けた思い出もあります、人にその頃の写真を見せると「この人だれ?」と言われます。
あおはな
成人式…その時の好きなメイクや髪色や服装がそのまま写真に残っていて、今見てみるとなつかしい半面ハデハデすぎて恥ずかしくなってきます。成人式の写真をもう1度撮り直したーい(笑) これも、いい思い出なのかな…。
高知のつばめ
私の成人式は1月15日でした、雨が降っていた様に思い出しました。 成人式が終わって家に帰ると、兄や親戚のお兄さんと一緒に、初めて飲食店で洋酒・ビール・お酒を飲めないのに飲んで大変でした。飲めない物は無理しない方が良いと思いました。ウーロン茶しか飲めません。
冬になると食べたくなる鍋料理
キムチをたっぷり白菜・きのこ類・とうふを入れてキムチ鍋おいしいです。
ななしさん
もう65年前になります。家族は田舎(浦の内)に住んでいました。中学校卒業して高校へ進学するのは一部の人だけで、ほとんど就職する時代でした。 私は高岡高校宇佐分校(海洋高校)の前身の定時制夜間部4年の頃、須崎の町まで行って参加した事でした。当時の写真はほとんどの人が洋服でした、記念品はみかんの苗を1本もらった事が思い出されます。今の振袖姿の成人式と比べて地味な成人式でしたが、参加して良かったと思います。
以前、橋本大二郎知事が成人式で騒ぐ参加者に一喝したニュースを見た時、日本は大丈夫だろうかと嘆かわしくなった。今頃彼等は「今時の若者は」という年頃になっているんだろうか。20代は人生のピークですよ、もっと大事に生きてね。
母の振袖を着ての出席、嬉しかったのを覚えています。 ちょっと残念だったのは、成人式が何もお祝いがなかった事。騒ぐ成人がニュースになった翌年だったので…。成人式は大人の行動をする所ですね。
いっちゃん
高齢の私 八十才、成人式4回迎えました(笑) 高卒後就職し目標は成人式に着る晴れ着(今ほど袖が長くない訪問着)を親に心配かけず自分で購入しました。娘2人の成人式にはそれぞれ振袖、孫男子2人はスーツを買いました。時代と共に成人式は(式典は変わらないけど)変わるんですかネ。我が家のタンスには私と娘2人の振袖3着が今も手放すこともなくタンスで眠ってます。
ピース
学生時代の友達2人と共に3人で成人式の式典に参加しました。スーツ姿は私達3人だけで逆に目立ったのか『20歳のパレード』的な感じで帯屋町のアーケード街を歩く時、プラカードを持たされた思い出があります。とても恥ずかしかったです。着物での参加ではなかったので、私の祖母には「着物姿を見たかった!!」と泣かれてしまい、翌年のお正月には振袖姿を見せに行き、感激されてまた泣かれました。 その振袖を娘が成人式に着てくれて、今度は私が感激の涙・涙でした。 いろいろな思い出があり、その度に良くしてくれた祖母の事を思い出します。
みまみん
成人式。自分の時は何も考えずあたりまえのように着物を作ってもらってました。自分の子供には「ようせんきね」と自分が作ってもらった着物を着てもらいました。帯留の色や帯揚げの色を変えて、2人の娘の個性を引き出せて思い出に残ってくれてます。今日この頃はレンタルやもね。
全697件