ネット注文
加入申込
夕食宅配
塩分控えめの日替わりメニューで健康な食生活を応援!
健康管理食
毎日の夕食が待ち遠しくなるお食事をお届けします!
共済
「もしも」「まさか」のときの安心を。
チケット・提携店
組合員さんの「楽しみ」「快適」「便利」を向上させるお手伝い。
住宅
リフォームから新築まで住まいのお悩みをトータルサポート。
葬祭
組合員さんに寄り添い、心を尽くしたセレモニーを。
新卒採用
『繋がり』がこうち生協をつくる
パート・アルバイト
環境が良いから続けられる。あなたが尊重される職場です。
TEL. 088-826-5211FAX.088-826-5252
わにぞう
相次ぐ値上げ!私の対策
去年、たけだ首相が「所得倍増!」って宣言してました。約束は守って欲しいです。(でも「小数点以下でも1.1倍でも倍増だ」なんてことをつぶやいていたらしいです。うそは ついてないのかなあ?)
0
hope
・出掛けた時の 自販機のジュース類は3回に1度に節約 ・景品の小さめの水稲に野菜ジュース等入れてもち歩く。車にはいつも別の水稲を用意しておく ・習い事の前には家からおにぎりを持っていく。
Love
〇プランター、もしくは土をかった袋のままレタス・ねぎ・白菜・にんにく等植える。肥料はまめにやる。
矢車草
まずはスーパーに行かない事。行く時は余分なものを買わないよう「買い物リスト」を持参するべし。あとは「欲しいもの」より「必要なもの」を買うこと。値上がりのため、以前よりよく吟味するようになったかも知れない。宣伝に踊らされない賢い消費者になりたい。
28ちゃん
値上げ々 嫌になりますね。買い物に行く回数を減したり、家庭菜園で出来た野菜を食卓に並べています。電気を小まめに消しています。
桜
子どもが小さいのでビニール袋が沢山いります。どんな小さいビニール袋も回収してたたんで生協の大小区切れるスーパーレジ袋入れ(名前忘れました)(;'∀')に入れて使ってます。保育園でも毎日もっていかないといけないので(;'∀')小さい事ですがチリ積もと思ってしてます。
でこちゃん
新聞に安売りの広告がたくさん入ってくる。一応は目を通すけれど追いかけない。必要なものだけ必要な時に買うことにしている。それが私の値上げへの対策です。
プルメリアンコ
値上げばかりで本当にみんなたいへんですよね。ガソリンはポイント倍デーとセルフで給油してポイントゲットしています。まいこーぷではお得商品をチェックしています。1円でも安いとたすかります。みな様の対策たのしみです、参考にしますね。
かかやん
できるだけ、お昼はお弁当を持っていくようにしています。コープの冷凍食品も大活躍してます。自分の料理にあきた時に、とても美味に感じます。
スカイ
あえて節約を意識しすぎない
宮山奇 馬夋
物の値段が 上がれども 上がれども我が収入 一向に変わらず 致し方なく 好きなお菓子をあきらめ こまめに節電し 無駄な買い物はせず 仕事が終われば寄り道もせず まっすぐ家に帰る 休みの日には部屋にこもり PCの前でお安めのコーヒーをすすりながら ネットサーフィンにいそしむ そんな人生も悪くはない 一度きりで 終わるのなら~♪(+´З`)ザ・リアル・ミドル・ブルース
運動会といえば思いつくもの
小学生の時(ず~~~っと昔のことですが)に、運動会はキャラメルや飲み物の前売り券があり、母にいろいろ買ってもらいました。なつかしい。お昼ごはんは、イスが教室にないからシート?しいてお昼食べましたネ。私の学校は家族でグラウンドでみんなで食事タイムはなかったです。
/
運動会大好き。娘の中三の運動会、途中から大雨になり、リレーの選手だった娘はびしょぬれでバトンを貰った。傘をさして応援していたけど、濡れて頑張って走っている子に対して申し訳なくなり、私もびしょ濡れになり大声で名前を連呼。終了後娘から「ちょっと恥ずかしかったけど、応援ありがとう」と言われ嬉しかった事は今でも楽しい思い出です。
ななしさん
①小学校時代の運動会昼食は、運動場にてお弁当持参。家族全員と遠足気分でした。 ②やはり小学生の時、区民運動会のリレーといえば全て男性組で走らされた事でしょうか。近所さんとのつながりが密でしたね。
4
ゑすかるご。
自慢にゃならんがめちゃくちゃ走るのが遅い私は、運動会が大嫌い。徒競走ではダントツのビリしか走ったことがない。柿というとその運動会のお弁当を思い出すので、好んで手を出さない果物です。美味しいのにねー。
1
M
地区運動会は楽しかったです。
おもち
運動会といえば…
金木犀
お昼 外の木陰で食べた おにぎりが とてもおいしかった
ふうちゃん
田舎暮らしで、運動会といえば保育所・小学校・中学校・地域と合同で、幅広い年齢層で家族全員が運動をし、地域みんなが一つになる日でした。四人の子供がいたので写真に動画におさめたい・自分の競技もある・おじいちゃんおばあちゃんの写真も撮りたい、と休む間もないほど笑い声の絶えない一日でした。そして最後は家族で温泉へゴォー!!今は下の子供が高校2年生、祖父も他界、なにより保・小・中がなくなったことがさみしいです。懐かしい思い出です。
オラッ!シバテンだ!!
小学校6年間、毎年おどった…’’しばてんおどり’’5・6年の頃にははずかしい…が先立ってすごくいやだったなぁ~。今の小学生はおどらないのかな?
にーちゃん
娘が小学4年の運動会の時、親子競争に参加しました。文字通り親子で速さを競うのですが、全力で走る私に対し途中から娘は余裕で私を振り返り「お母さん頑張ってぇ」とにっこり。「負けたぁ」と悔しさ半分「成長したなあ」と嬉しさ半分。思い出深い運動会となっています。
マァチャン
昭和43年小学1年生、運動会の楽しみはお弁当。半分にごはん、あと卵焼きとでんぷとすまきのおかずでしたが、当時はそれがごちそうで。かけっこもビリ、体も小さい等、欠点だらけの私でしたが、何かお弁当の時間はそんな嫌な気持ちがふきとんで、うれしかったです。唯一好きな競技は玉入れでした。
ゆう
長男が小学一年生の運動会。私は仕事があるため応援には行けませんでした。前日の夕方、子供と一緒にすっかり運動会準備が整った運動場へ行き「かけっこのゴールはどこ?」「スタートはどこ?」「イスを運ぶのは(応援席)はどの辺り?」と聞きながら「お母さんも仕事をがんばるき、運動会がんばってね」と話したシーンが思い浮かびます。33年前、出来る事なら応援に行って、拍手をいっぱいしてあげたかったです……
ちゃぼほととぎす
子供の保育園の運動会、南北統合で役員は南の当番。会長に押した方が「どうしてもNO!」そのまま副に下りて決定。最大の仕事が挨拶。あの頃は保育園と言えども来賓や家族で運動場いっぱいの人々、やるしかない。天気は秋晴れ、子供をほめ、朝早くからの父兄の協力に感謝、それができればいいや。で何とかまとめました。どうせ誰も期待はしてないのだしと思えば気楽です。
全716件