2022/06/14 被爆ピアノコンサートを開催します!
-
2023/06/09 くらしの助け合いの会 コープたんぽぽ 総会の報告
-
2023/05/25 高知県子ども食堂支援基金への寄附金目録贈呈式及び感謝状贈呈式が行われました
-
2023/06/05 エコチャレンジ2023開催!
-
2023/06/05 夕食宅配メニュー表(06月19日~06月23日)
-
2023/06/05 ◇機関情報紙『ひまわり』6月3回号◇
-
2023/05/24 日本生協連より「コープサスティナブルアクション特設サイト」が開設されました!
-
2023/05/22 夕食宅配のお試しキャンペーン開催!
-
2023/04/04 リサイクル回収結果報告【3月】
-
2023/05/30 夕食宅配メニュー表(06月12日~06月16日)
-
2023/05/08 ☆たべる*たいせつキッズクラブ~お茶摘み体験~☆
-
2023/05/24 夕食宅配メニュー表(06月5日~06月9日)
-
2023/04/03 店舗おかいものカレンダー【5月】
-
2023/05/22 ◇機関情報紙『ひまわり』6月1回号◇
-
2023/05/17 組合員活動交流誌『いきいきわくわく』5月号
-
2023/04/24 ◆店舗共済相談会/日程のお知らせ◆
-
2023/05/16 夕食宅配メニュー表(05月29日~06月2日)
-
2023/05/09 夕食宅配メニュー表(05月22日~05月26日)
-
2023/05/01 ◇機関情報紙『ひまわり』5月3週号◇
-
2023/04/26 組合員活動交流誌『いきいきわくわく』4月号
-
2023/03/10 組合員活動交流誌『いきいきわくわく』3月号
こうち生協では、組合員さんの思いや願いをカタチにし、交流の場を広げることを大切に、
自主・自発的に取り組む場づくり、雰囲気作りに取り組んでいます。
組合員さんが集えば、商品企画、生産者との交流、料理教室、サークルなど様々な活動に取り組むことが可能です。
皆さんで手を取り合って、積極的に社会に貢献できる活動に挑戦してみませんか。
「どうして?」「なぜ?」「大丈夫?」などのこうち生協に寄せられた疑問、質問にお答えしました。
しばらく休んでいたら注文書もカタログもこなくなりました。
また始めるにはどうしたらいい?
連続して6回、注文書の未提出が続くと、自動的にストップになります。所属している支所に再開したいことをお伝えいただければ再開できます。
結婚をして住所や名前が変わりました。
何か手続きが必要ですか?
(お名前・住所・電話番号など)変更手続きをしますので、所属支所またはお店までご連絡ください。古いままですと商品や連絡物のお届けができなくなります。
引っ越すことになりました。
生協は続けたいけど、どうしたらいいの?
《高知県内の場合》
近くの班を紹介したり、新たに人を集めて班を作ったりと、お手伝いさせていただきます。また、高知市内には生協のお店がありますので、お店だけのご利用へ変更もできます。
《高知県外の場合》
こうち生協は脱退することになりますので、所定の手続き(脱退用紙提出、出資金の返還、メンバーズカードの返却等)をとります。日本各地にその地域の生協がありますので、・・・

よくあるご質問
組合員の活動について
詳しくはこちら
よくあるご質問
すべてのQ&Aを見る