暮らし、よりよく、力あわせて。

「生協(せいきょう)」とは
「生活協同組合」のこと。
私たち消費者が暮らしのなかで
生まれる
共通の願いを実現するために、
手を取り合って自ら運営していく組織です。

安全安心な食と暮らしを求める
消費者で組織されています。

1985年11月18日、
こうち生協は2013人の組合員さんによって立ち上がりました。

健やかな未来とよりよい暮らしのために、
お互いに支え合い、理想を実現しようと集まった組合員は、
現在高知県全域で10万人を超え、
ますますその輪が広がりつつあります。

 

営利目的の組織ではありません営利目的の組織ではありません

生協は利益を追求する組織ではありません。
組合員さんの「こんな商品があったらいいのに」「こんなサービスができないか」といったニーズを実現するために、
自分たちが「出資」して、意見を出し合い「運営」し、そして自分たちで事業や活動を行うことで「利用」していきます。
生協の事業で生まれた剰余金は、組合員の代表が話し合い、
今後の活動や、組合員さんへの配分、組合員さんのための施設への投資に使用されます。

組合員さんが主役組合員さんが主役

生協の主役は、組合員のみなさんです。よりよい暮らしを願う組合員さんの
一人ひとりが「出資」・「利用」・「運営」に参加することで支えられています。

出資

組合員さん一人ひとりが出資金(一口1000円から)を持ち寄ります。このお金は商品の仕入れやお店などをつくるために使用されます。
いわば、組合員さんが生協の財産の共同所有者になること。出資金は、サービスを受ける権利を買い取るために支払う「会費」とは異なり、生協を退会する際には返金されます。

利用

生協の商品やサービスを組合員みなさんで利用しています。多くの組合員さんが利用することで、さらによい商品や利用しやすいサービスに育てていくことができます。

運営

組合員さんからの意見や要望をもとに、生協の事業や活動の方針が決まります。それらを決める総代会は組合員さんの代表で構成されています。
また総代会で選ばれた役員が、総代会で決まった方針にもとづき事業や活動を進めていきます。

生協で利用できるサービス生協で利用できるサービス

めざしていることめざしていること

基本理念
健康と子どもたちの未来のために

  • 人間らしい豊かなくらしの創造、よりよい環境と平和をめざします
  • 地域住民のくらしと健康を守り、住みよい地域社会作りをめざします
  • 協同の輪を広げ、県民の多数が参加する組織をめざします
  • 地場生産者と手を取り合い、安心・安全なコープ商品の開発をすすめます
  • 地域のさまざまな団体、商工業者のみなさんとともに「協力・協同」を強め、明るい町づくりの取り組みをすすめます
  • 継続発展できる経営基盤の確立と人材育成をめざします

人間らしい豊かなくらしの創造が実現できる社会とは人間らしい豊かなくらしの創造が
実現できる社会とは

  • 人間尊重の立場が貫かれている社会
  • 自由、平等、民主主義の社会
  • 人々が自立し、豊かなくらしをめざしている社会

組織概要組織概要

名称 こうち生活協同組合
理事長 佐竹 一夫 (さたけ かずお)
創立 1985年11月18日
組合員数 10万5,026人 (2023年度末現在)
出資金 45億6,416万円 (2023年度末現在)
年間供給高 117億7,569万円 (2023年度末実績)

地域とともに地域とともに

  • 地域見守り協定
  • 災害物資協定
  • 交通安全

地域の見守り活動は、地域住民のみなさんの相談や支援に取り組まれている民生委員・児童委員の皆様に中心的な役割を担っていただいています。しかし最近では、虐待や悪徳商法といった問題への対応も増加してきました。そのため見守りなどの日常的な訪問活動が困難な状況となってきました。

そこで、日頃から商品の配送を地域で行い、地域住民のみなさんと接する機会の多い「こうち生協」に見守り活動の協力依頼がありました。2007年から協定を締結し、「こうち生協」が地域の見守り活動に取り組んでいます。

2007年10月19日こうち生活協同組合 高知県民生委員児童委員協議会
高知県の3者の間で「地域見守り協定」を締結。

2008年10月14日高知市民生委員児童委員協議会連合会と、
高知市における地域の見守り活動に関する協定を締結。

こうち生協は、大規模災害等が発生した時に自治体や他県の生協と相互に協力して、住民生活の早期安定を図るため、食料・飲料水・生活必需品等の供給や事業の早期再開支援をおこなう協定を結んでいます。

協定を結んでいる自治体

  • ・高知市
  • ・南国市
  • ・土佐市
  • ・安芸市
  • ・いの町
  • ・佐川町
  • ・越知町
  • ・四万十町
  • ・本山町
  • ・日高村
  • ・芸西村
  • ・北川村

協定を結んでいる生協

  • ・コープかがわ
  • ・コープえひめ
  • ・とくしま生協
  • ・コープやまぐち
  • ・生協しまね
 

こうち生協は2012年6月28日、交通死亡事故を起こしてしまいました。この事故により、自分たちの運転に対する不十分さを痛感し、「安全運転への誓い」を立てました。生協が続く限り、この誓いを実現するための取り組みを実践し、振り返り、改善を続けていきます。二度とこのような死亡事故を起こさず、加害者も被害者もつくらないように、一人一人が自らの命を大切にし、周りへの感謝の気持ちを持ち、車を運転している時も、歩行者としても、安全な運転、安全な行動を常に意識していきます。安全な運転は、こうち生協で働く全ての人の使命と受けとめ、全職員で実践していきます。

こうち生活協同組合「安全運転への誓い」

  • 一つ「安全・安心」をお届けする生協が、何よりも「安全」な運転を最優先の課題とし、二度と死亡事故を起こさず、地域から模範とされる運転をします。
  • 一つ「安全」は「人」がつくりだすものであることを認識し、一人一人が「命」を大切にする運転をします。
  • 一つ交通ルールを守り、地域で車両を走らせていただいているという「感謝」の気持ちを持って運転をします。
  • 一つ「安全」な運転のために、「知識・技術・心がまえ」について研究し、学習して、より安全な運転ができる「職場づくり」を進めます。

CSR報告営利目的の組織ではありません

CSRレポートは、社会的責任・社会的役割に関する報告です。
この報告書では、こうち生協が1年間に行った事業、組合員活動、社会貢献活動、環境の取り組みなどについて報告しています。

  • CSRレポート 2024

2023年度の活動を掲載しています。 画像をクリックすると開きます。 (PDF画像)

  • CSRレポート 2023

2022年度の活動を掲載しています。下をクリックすると開きます
CSRレポート2023(PDF画像)

  • CSRレポート 2022

2021年度の活動を掲載しています。下をクリックすると開きます
CSRレポート 2022(PDF画像)

  • CSRレポート 2021

2020年度の活動を掲載しています。下をクリックすると開きます
CSRレポート 2021(PDF画像

 

こうち生協事業所一覧こうち生協事業所一覧

本部

本部

〒781-0013 高知市薊野中町16-8
Tel.(088)826-5211  Fax.(088)826-5252

店舗

コープよしだ

〒780-0048
高知市吉田町6-6
Tel.0120-100-251
Fax.(088)871-0226

コープかもべ

〒780-8052
高知市鴨部2丁目4 – 43
Tel.0120-040-908
Fax.(088)850-0600

 

支所(配送センター)

中央支所

〒780-8034
高知市南河ノ瀬町156
Tel.0120-136-202
Fax.(088)833-7781

東支所

〒781-5103
高知市大津乙916-1
Tel.0120-136-204
Fax.(088)866-6250

安田支所

〒781-6421
安芸郡安田町安田3114−3
Tel.0120-136-205
Fax.(0887)38-6530

須崎支所

〒785-0057
須崎市桐間東46
Tel.0120-136-206
Fax.(0889)43-1800

四万十支所

〒787-0019
四万十市具同240−1
Tel.0120-136-207
Fax.(0880)37-4565

南国支所

〒783-0006
南国市篠原1784-1
Tel.0120-136-208
Fax.(088)863-7116

 

商品センター・商品検査室

商品センター

〒783-0087
南国市三和琴平1丁目
1743-12
Tel.(088)865-6522
Fax.(088)865-6533

品質管理室

〒781-5103
南国市三和琴平1丁目
1743-12(商品センター内)
Tel.(088)865-6525
Fax.(088)865-6527

 

関連企業関連企業

コープCSネットは、鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知の9つの県の地域生協が集まった事業連合です。一つひとつの生協ではできなかったことを中国四国9生協の力で実現するために事業連帯が行われています。
※こうち生協は、主に食品以外の商品の調達をコープCSネットを通じて行っています。

〒732-8504
広島市東区二葉の里一丁目1-46
Tel.082-236-6835 (代表)

協同プロセスこうちは、1992年11月にこうち生協と全農高知県本部が出資して設立しました。「協同プロセスこうち」は衛生管理が徹底された加工製造工場です。こうち生協では、取り扱っている県内産・産直を中心とした肉を同工場で計量、包装して組合員さんへお届けしています。

〒781-0112
高知県高知市仁井田字新築4351−1
Tel.088-847-4800
Fax.088-847-5707

 

コープサービスしこくとは、こうち生協・コープえひめ・とくしま生協が出資して設立した損害保険・生命保険の募集代理店です。

〒790-0878
愛媛県松山市勝山町1丁目10−1
Tel.089-987-7880

㈱ハートフルコープこうちはこうち生協100%出資の子会社です。障害のある方の就労の場として、共同購入事業で使用する折りたたみコンテナや保冷箱の洗浄作業を行っています。2016年7月に特例子会社に認定され,2018年には共同購入のカタログ・チラシ等のリサイクル事業も始めました。

〒783-0087
南国市三和琴平1丁目-1743-12 こうち生協商品センター内
Tel.088-821-6561

 

こうち生協 やまももの会こうち生協 やまももの会

こうち生協やまももの会は、こうち生協の取引先企業の会です。会員となった取引先間で研修や親睦をはかるとともに、こうち生協との連携を通じて、平和とくらしを守る生協運動の発展と会員相互の事業発展に貢献することを活動目的としています。

会員企業リスト

2024年7月現在 会員数:136社

㈲アール・ティ・エス
アサヒグループ食品㈱中四国支店
旭商事㈱
旭食品㈱ 高知支店
旭食品㈱中四国支社
㈱朝日通商
アズマ工業㈱
㈲歩不動産
㈱ECクリエート
㈱井ゲタ竹内
伊藤ハム販売㈱
伊藤ハムミート販売西㈱
㈱イトハラ水産
岩崎食品㈱
㈱エッグメール
扇屋食品㈱
小川珈琲㈱
㈱小谷穀粉
オタフクソース㈱
オリックス自動車(株)高知支店
㈱海産物のきむらや
香川県漁業協同組合連合会
㈱風見
加藤産業㈱ 松山支店
カトー菓子㈱
㈱かね岩海苔
㈱かねふく
㈲カネモ
釜石ヒカリフーズ(株)
㈱鎌倉ハムクラウン商会
川越税理士事務所
関西フローズン㈱
㈱岸之上工務店
義農味噌㈱
共栄火災海上保険㈱ 高知支社
㈱協同プロセスこうち
共和印刷㈱
久保田食品㈱
㈲グランメール
クワバラ食品㈱
㈱けんかま
㈲高知アイス
㈱高知銀行 薊野支店
高知県農業協同組合
高知食糧㈱
コカ・コーラボトラーズジャパン㈱
こくみん共済COOP 高知推進本部
㈱コモ
貞光食糧工業㈱
さとの雪食品㈱
さぬき丸一製麺㈱
㈱サンラヴィアン
㈱シーサット
四国管財㈱
㈱四国銀行 潮江支店
四国シキシマパン
四国乳業㈱ 高知支店
四国労働金庫 高知営業本部
㈱住ケン高知
伸栄商事㈱
信州産直組合
㈱スクロール 大阪支店
㈱スリーキューブ
㈱石材振興会

㈱関洋紙店

第一化成㈱
㈱ダイショー高松支店
大山乳業農業協同組合 岡山営業所
㈱ダイマツ
㈱タカキベーカリー
タケダハム㈱
㈲武市水産
㈲ダスキン高知
㈱タナカショク
㈱タニモト 高知営業所
㈲玉井民友商店
㈱ちきりや
千倉水産加工販売㈱
㈲中納言
津軽産直組合
堤製パン㈱
㈱寺岡精工
㈱東京コールドチェーン
東芝テック㈱ 高知営業所
トーヨーカネツ㈱
㈲土佐角弘海産
土佐労務管理事務所
㈲中道製作所
㈲なかむら農園
㈱ナックス
㈲西岡酒造店
㈱西広 高知営業所
西日本フード㈱ 高知営業部
西日本衛材㈱
㈱ニチモウフーズ 松山営業所
日興電設㈱
ニッシン・グルメビーフ㈱
㈱日新商会
㈱日本アクセス 高知営業所
日本ハム㈱ 量販開発営業部関西コープ課
日本ハムマーケティング㈱
日本食研㈱
㈱ノースイ
パナソニック産機システムズ㈱ 中四国支店高知営業所
林兼産業㈱ 食品事業部食肉部
阪神低温㈱
ひまわり乳業㈱
広島共和物産㈱
㈱ビワコ屋
㈱ヒワサキ
福留ハム㈱ 高知出張所
不二プラント㈱
プリマハム㈱ 高松営業所
フンドーキン醤油㈱ 松山営業所

㈱ベルモニー葬祭高知

星企画㈱
㈲松下海産
マリンフーズ㈱ 中四国営業部高知営業所
マルイ食品㈱
マルカ食品㈱
㈱マルタ水産
マルトモ㈱ 中四国支店
三菱食品㈱ 中四国支社
㈱みなみ
㈱宮川青果
明神水産㈱
㈱モリオト
㈲森澤食品
森田鰹節㈱
㈲八木食品
㈱山彦
陽和自動車㈱
㈱ヨコオフーズ
㈱依光蒲鉾老舗
ルナ物産㈱
㈲脇製茶場

サイト案内はリンク許可をいただいた会員のみ
ご案内しています。

 

こうち生協