• お届けされた商品に不良品や不足があったらどうすればいいの?

    ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。所属している支所までご連絡ください。状況をお聞きして対応させていただきます。

  • しばらく休んでいたら注文書もカタログもこなくなりました。また始めるにはどうしたらいい?

    連続して6回、注文書の未提出が続くと、自動的にストップになります。所属している支所に再開したいことをお伝えいただければ再開できます。

  • 引っ越すことになりました。生協は続けたいけど、どうしたらいいの?

    高知県内の場合・・・近くの班を紹介したり、新たに人を集めて班を作ったりと、お手伝いさせていただきます。また、高知市内には生協のお店がありますので、お店だけのご利用へ変更もできます。
    高知県外の場合・・・こうち生協は脱退することになりますので、所定の手続き(脱退用紙提出、出資金の返還、メンバーズカードの返却等)をとります。日本各地にその地域の生協がありますので、ぜひ引越先の生協へご加入ください。ご紹介もいたします。 ※CO・OP共済のご契約を他県で継続希望の方はお申し出ください。


  • 結婚をして住所や名前が変わりました。何か手続きが必要ですか?

    (お名前・住所・電話番号など)変更手続きをしますので、所属支所またはお店までご連絡ください。古いままですと商品や連絡物のお届けができなくなります。

  • 貯まった出資金を引きたいけど、どうしたらいいの?

    減資用紙を提出していただきますので、配送担当者や所属している支所、店舗サービスカウンターへお申し出ください。減資による出資金の振込口座は原則として、組合員さま名義の口座、または商品代金引き落としのために生協に登録している口座となります。やむを得ずこれら以外の口座を指定される場合は、組合員さま本人の身分証明書のコピーが必要となります。
    ※減資の際は出資金の残高が5,000円未満にならないようにご注意ください。

  • 生協をやめたいけれど、どうすればいい?

    転居や本人のご都合など(本人の死亡も含む)で生協をやめられる場合、脱退手続きをさせて頂きますのでご連絡ください。出資金を金融機関への振込みにより全額お返しします。振込みは早くとも3週間ほどかかります。手続きには印鑑と口座番号が必要となります。
     

    ※脱退時の出資金の返還について
    ●生協では、脱退による出資金の振込口座は原則として、組合員名義の口座をお願いしています。やむをえず他人名義の口座にする場合には、組合員本人の身分証明書のコピーと振込先変更依頼書の添付をお願いします。

  • 生協の宅配では回収をしていますか?

    宅配事業で使用している以下のものは、組合員さんの共有財産です。大切に使用して、次回の配達のときに必ずお返しください
    ・折れコン(ドライ商品を入れている青い折りたたみコンテナ)
    ・シッパー(冷凍・冷蔵商品を入れている発泡スチロールの箱)
    ・蓄冷剤
    ・カタログや注文書を入れているクリアーケース
    宅配事業では以下のものを回収してリサイクルしています。まとめて配達のときにお渡しください。
    ・商品カタログ(生協のチラシ・カタログに限ります)→ 再生紙に
    ・牛乳パック(開いて洗って乾かしてください)→ 再生紙やトイレットペーパーに再生
    ・シッパーの内袋 → 固形燃料に成形

  • 注文書を出すのを忘れていました。どうしたら注文できますか?

    配達の当日でしたら、午後4時~午後10時まで、お電話で注文できます。インターネット注文「eふれんず」に会員登録していただくと、配達の翌日の午後4時までインターネットの画面から注文できます。くわしくは「宅配」のページをご覧ください。

  • チケットを購入しましたが、都合で行けなくなりました。返品できますか?

    申し訳ございませんが、宅配、店舗のいずれでも、チケット類の返品はお受けしかねます。ご了承ください。

  • 宅配でCDを買いましたが、期待はずれでした。返品できますか?

    次の商品は返品できませんのでご注意ください
    ・開封されたCD、書籍などの著作物。
    ・一度お使いになった商品(試し使いを含む)
    ・組合員様の責任で、箱(外箱・内包)・タグ・商品本体にキズ・汚れ・破れの生じた商品
    ・ネームが入った商品など、オーダーメイドされた商品
    ・チケットなどの金券類
    ・お届け後、14日を過ぎた商品

  • 口座の残高不足で商品代金の引き落としができていませんでした。どうなりますか?

    毎月12日に、宅配商品代金の引き落としができなかった場合、下記の金融機関をご指定の方は、はがきで再振替のお知らせをした上で、同月の27日に再度引き落としをいたします。(再引き落としでは組合員さんに、引き落とし手数料をご負担いただきます)。
    27日に再引き落としができる金融機関
    ・四国銀行 ・高知銀行 ・ゆうちょ銀行 ・JAバンク ・高知信用金庫 ・幡多信用金庫 ・四国労働金庫
    ※保険掛け金は、12日のみの引き落としで、27日の再引き落としはありません。

さらに読むさらに読み込む

こうち生協