電子公告2025.08.18
2025年度総代選挙についての公告2025.08.18
総代定数
総代の選挙区は、総代選挙規約第2条により支所の担当地域とし、第3条により各地域の組合員数を勘案して理事会で定められた2024年度の総代定数は次のとおりです。
●中 央 地 区:136
●東 地 区:41
●安田地 区:27
●須 崎 地 区:35
●四万十地区:32
●南 国 地 区:38
■総 数 定 数:309
選挙権及び被選挙権
選挙権及び被選挙権は、2025年8月末現在の組合員名簿に登録された組合員にあります。
任 期
総代の任期は1年です。ただし、再任は妨げません。
(任期満了後も、次の総代が就任するまでの間は総代となります)
選挙方法
この公告以降、立候補・候補者の推薦を受け付けます。なお、所定の立候補届出用紙に記入の上、各支所へ提出してください。
立候補受付期間は2025年8月18日(月)9時~9月19日(金)17時です。各選挙区とも定数以内の場合は全員当選とします。定数を超えた場合は、総代選挙管理委員会の運営・管理において選挙が行われます。
通知と公告
当選者への通知および当選者の氏名の公告は、決定後すみやかに行います。
2025年8月18日
総代選挙管理委員会 委員長 和田 叔枝
立候補の方法
「総代立候補届」へ必要事項を記入して、9月19日(金)17時までに最寄の支所、もしくは店舗にご提出ください。